2019年10月26日(土)
「上永哲矢 presents 著書出版記念トークイベント おもしろ日本史ナイト」
▼第1部「武将たちは、なぜ高野山をめざしたのか?」
ゲスト:渡部麗(歴史クリエイター/レキシズル首脳)
▼第2部「幕末から令和へ。ニッポン人の温泉文化」
ゲスト:岡部敬史(フリーライター/編集者)
(詳細は画像をクリックしてごらんください。PDFをダウンロード可能です)
(詳細は画像をクリックしてごらんください。PDFダウンロード可能です)
去年も今年も本を出したのに、出版記念のイベントとか、なかったな・・・。ならば今からやってしまえ。そんな思い付きで企画した、著書にまつわるスペシャルトーク2本立て(対談)です。お気楽なイベントですので、お気軽にお越しください。ご予約歓迎!(全自由席。18時開場です)
著書「密教の聖地 高野山 その地に眠る偉人たち」「偉人たちの温泉通信簿」は当日も販売しますが、すでにお持ちの方はご持参も歓迎です。ご希望の方にはサイン入れさせていただきます。
日時:10月26日(土)18:00開場、19:00開始
入場料/2,500円 ※ワンドリンク無料
※事前にご参加表明をしてくださった方は、予約扱いとなり、2500円で入場できます。ご予約のない方は当日料金(3000円)となります。会場内では本も販売するほか、お飲み物・食べ物の用意ございます。(お会計はキャッシュオンデリバリー制です)
会場:レキシズルスペース(東京都千代田区神田駿河台3-3 EVEビル3F)
TEL:03-3293-2013(レキシズル)
または「お問い合わせフォーム」より、ご予約ください。代金は当日払いでOKです。